内定式 in 2021

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

昨日行った内定式の様子をお伝えしたいと思います。

内定式には12名の来春新卒予定者にご参加いただきました。

まだ選考途中の方もいらっしゃいますので、最終的な新卒採用は15名程度を予定しており、中途採用も含め来年度の新入社員は35名程度になる見込みです。

 

内定式はオンラインで実施しました。

コロナの影響もありますが、北海道や関西の大学生もいらっしゃるので、オンラインでの実施はとても便利ですね。

また、配属予定のエリア長や先輩社員にもご参加いただきました。

目次となります。

14:00 始めの挨拶

14:05 社長挨拶

14:10 参加社員の紹介

14:20 内定者の紹介

14:30 3チームに分かれてのフリートーク

15:30 終わりの挨拶

 

最初はとても緊張していた様子が画面越しでも見て取れましたが、フリートークの頃にはしっかり打ち解けて、楽しんでお話をしていたのがとても印象的でした。

入社前に当社の雰囲気が伝わり、新卒の皆さんの交流に役立つことができたら幸いです。

集合写真 内定式 みんなで笑顔で(笑)

 

昨日はお集まりいただき、ありがとうございました。

皆さん全員が、4月1日に一緒に仕事ができることを楽しみにしております!

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

東京都福生市で学習塾をお探しなら、ゆめがくへ!

 

社員旅行 in 2021

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

先日行われた社員旅行についてご報告いたします。

今年の社員旅行は、なんとエジプトとトルコに行ってきました!

 

えっ!?て、思った方もいるかと思いますが、

コロナ禍なので、さすがにオンラインでの旅行になります(笑)

 

HISの企画の下、社員100名以上がエジプトとトルコに旅立ちました!

エジプトではルクソール神殿、トルコではカッパドキアのツアーになります。

 

ライブということで、現在のリアルタイムの様子を見ることができます。

現地のツアーガイドさんが上手な日本語で解説もしてくれます。

我々だけのための、世界不思議発見みたいな感じですね(笑)

 

https://youtu.be/9-PsvZMuaho ルクソール神殿

https://youtu.be/po4IN8Yz6GA カッパドキア

 

その後は、昨年度同様にzoomを活用して、飲み会&社内イベントの開始です。

まずは乾杯!

その後は、「マシンガンフリーストーク」 「5050」 「イントロ♪ドン」 「謎解き」 を飲食しながら楽しみます。

どのイベントも、オンラインにも関わらず、参加している感覚が強くて、とても楽しかったです。

恒例の豪華賞品もご用意されていました。

ただ、最後の「謎解き」は飲み過ぎて、頭が働いていなかったです(笑)

企画してくれた総務部の皆様、どうもありがとうございました!

 

来年度は、コロナも終息して、みんなで集まれる社員旅行を楽しみにしております!

 

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

東京都福生市で学習塾をお探しなら、ゆめがくへ!

2021年 新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

 

新年早々、一都三県に対して、緊急事態宣言が発令されようとしております。

学校への一斉休校はしない、受験は通常通り行うという方針のようですが、受験生にとっては不安の年明けとなってしまいました。

学習塾に対する自粛要請は出されない予定ですので、我々も分散登塾を行いながら、継続して開校していく予定です。

 

昨年はスタディーネットワークグループ全体で15教室をオープンさせて頂きました。

今まで教室がなかった大阪府や香川県でもオープンして、現在は24都道府県162教室となりました。

このようなコロナ禍で、新教室がオープンできたのは、各教室の生徒・保護者様のご支援と現場講師の努力のおかげです。誠にありがとうございます。

 

引き続き、今年も15教室以上のオープンを目指していく所存です。

そして、より多くの地域社会で、生徒の成長や志望校合格に向けて、今まで以上に尽力していきます。

今年も変わらずのご支援の程、よろしくお願い申し上げます。

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

東京都福生市で学習塾をお探しなら、ゆめがくへ!

2020年 社員旅行

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

新型コロナの第3波が拡大しておりますが、先日になんと社員旅行を行いました!

 

えっ!?この時期に社員旅行!? と思われた方も多い方と思います。

さすがにこの時期に通常の社員旅行はできません。

というわけで、オンラインで社員旅行を実施しました!!

通常は1泊2日または2泊3日の旅行ですが、今回は1日限りで13時~21時に実施しました。

 

13時からは社員は各々に希望のイベントに参加します。

オンラインゲームをやったり、映画をみんなで観賞したり・・・

私は麻雀大会に参加しました。

2020年 麻雀最強王と最弱王を決める闘いです。

私はオンラインで麻雀をやったことがなかったので、初めての挑戦です。

でも、zoomもつなげているので、けっこう臨場感もあってとても楽しかったです。

結果は・・・

最弱王は伊佐先生(笑)

最強王はなんと私です!ちなみに、接待麻雀ではありませんよ(笑)

 

その後、18時からは全社員が集まってzoomに集合です。

そして、5~6人の30チームに分かれて「オンライン謎解きゲーム」を行いました。

イベント会社が企画してくれているので、内容もクオリティが高いです。

そして、賞金もかなり豪華!なんと総額100万円!

でも、この謎解きゲームかなり難しいのですよね。。

しかも、乾杯もしてお酒をグビグビ飲んでいるので、ぜんぜん頭が回らない(笑)

でも、ここで大活躍してくれたのは、伊佐先生です。

そうです、先ほどの麻雀最弱王です(笑)

おかげで、我がチームはなんと6位に入れました!!

 

あっという間の短い社員旅行でした。久しぶりにみんなで集まって楽しめてよかったです。

今回はオンラインのイベントとなりましたが、スタディーネットワークの恒例行事でもある社員旅行が今年も開催できてよかったです。

来年はみんなで集まれるようになれたらいいですね!

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

東京都福生市で学習塾をお探しなら、ゆめがくへ!

 

新教室、新ブランド塾のご紹介

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

本日は、新教室と新ブランドのご紹介をさせて頂きます。

夏には、市原五井教室(千葉県)・千葉貝塚教室(千葉県)・泉大津教室(大阪府)・海老名教室(神奈川県)・小古曽教室(三重県)の5教室がオープンしました。

また秋には本郷通り教室(北海道)・新琴似北教室(北海道)・鳩ケ谷教室(埼玉県)・高砂教室(兵庫県)・高松サン・フラワー教室(香川県)の5教室がオープンいたします。

さらに、新ブランド塾となる「ゆめがく」も10月2日に東京都福生市にオープンいたします。

 

新型コロナの影響も未だありますが、このように新教室をオープンできるのも日頃よりご支援してくださる皆様方、及び全力で指導に邁進してくれている先生方のおかげです。本当にありがとうございます。

 

スタディーネットワークでは、初めて大阪にオープンして2か月が経過しましたが、さっそく多くのご紹介を頂きまして、もうすぐ「定員まで残りわずか」となりそうです。

また、初めての四国でのオープンも控えております。不安や期待が混在しておりますが、地域の皆様に貢献できる教室を作っていけるように私もサポートしていきたいです。

今後も「学習空間」「あすがく」「まながく」「ゆめがく」をどうぞよろしくお願い致します。

 

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

東京都福生市で学習塾をお探しなら、ゆめがくへ!

2020年 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

昨年を振り返りますと、3月には旭川エリア・長野北部エリア・金沢エリアが誕生し、7月には群馬南西エリア・福岡エリア、そして12月には岡山エリアが誕生しました。教室数としては、135教室から146教室となりました。

また、4月には社内分割により(株)学習空間を新設しました。弊社は(株)学習空間・(株)あすがく・(株)まながくの持株会社となっております。

このように成長できたもの多くの皆様方のご支援があったからです。心より感謝申し上げます。

 

さて、今年の目標となりますが、

  • 新エリアを7エリア立ち上げる。
  • 教室数を160教室に増加させる。
  • 新しいベンチャー学習塾(子会社)を立ち上げる。

とさせていただきます。

 

もちろん生徒全員の志望校合格を最優先にして歩んでいきます。

本年もスタディーネットワーク「学習空間」「あすがく」「まながく」を宜しくお願い申し上げます。

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

 

 

2019年 社員旅行 in 大阪

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

先日、社員旅行で大阪に行って参りました。

例年は12月上旬ですが、今年は7月に変更となりました。

総勢で160名くらいですが、各エリアから飛行機、新幹線、深夜バス、自動車などで、大阪ホテルに向かいます。

 

8:00

私は大阪社員旅行の後に、兵庫出張が控えているので、自動車で向かいました。

 

13:00

5時間くらい掛かって、やっと大阪のホテルに到着。

 

13:30

今回はいくつかあるツアーの中から自分の興味があるものを選択します。

私はは、清水先生、森井先生、石垣先生と4人で、世界遺産に登録されたばかりの百舌鳥古墳群に向かいました。社会の教科書にも載っている「日本最大の仁徳天皇陵古墳」を見たい!!!!!

ところが、横から見ると林しか見えません。。

どこか上から見えるところがないかと、地元の人に聞き込み調査もしましたが、ありませんでした。。。

ってことで、隣にある博物館でのVR体験で我慢です(笑)

 

18:00

2次会は40~50人くらいで、近くの居酒屋に行きました。

全員が同じ場所には入りきれないので、2階と3階に分かれて、飲み直しです。

 

24:00

3次会は焼肉屋さん(笑) なんかホルモンが食べたくて(笑)

20人くらいがいたような。。もはや記憶もあいまいです(笑)

でも写真は残っていました。

加藤先生がデレデレですね(笑)

26:00

4次会はラーメンです。ここまで付き合ってくれた社員は5名くらいですかね(笑)

締めのラーメンを美味しくいただき、深夜3時に解散となりました。

 

翌日12:00

鉄板焼き屋さんで、お好み焼きや焼きそばを頂きました。5階建てくらいで、30名ずつくらいに分かれますが、全員が入り切りました。

 

14時解散

社員旅行はここまでですが、私はこの後兵庫に向かうので、まだまだ旅行も続く感じがしましたが(笑)

 

今回は1泊2日での大阪なので、それほど突き抜けた企画はできませんでしたが、来年は2泊3日となります。壮大な突き抜けた社員旅行を計画したいと思います。

皆様、楽しみにしていてくださいね!

 

※あと、2018年の社員旅行をUPし忘れていました。下書きはしてありますので、順番逆になりましたが、近日公開予定です汗(笑)

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

2019年度 全体研修会

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

先日行われた全体研修会のご報告をさせていただきます。

 

4月21日、静岡県沼津市のプレザヴェルデで全体研修会を行いました。

この研修会に学習空間、あすがく、まながくの社員が全国から150名程が参加しました。

 

以下が当日の流れとなっております。

 

1.昨年度の総括と今後のビジョン

昨年度の総括と今後のビジョンの共有を私が行いました。

プロジェクターを活用して、発表させて頂きました。

 

 

2.コンプライアンス研修

弊社の顧問弁護士である石坂先生に依頼をしました。

生徒への体罰・セクハラなどのコンプライアンスに関して、講義を行ってもらいました。

一歩間違えると大問題となる重要なテーマだけに皆さん真剣に耳を傾けていました。

 

3.フリートーク

4~5人のグループに分かれて、色々なテーマについて話し合いを行います。

新入社員は新入社員で集めたり、深い話ができるようなテーマを設定したりしました。

こちらは社員間の交流をメインに毎年実施しております。

 

4.道場

昨年度優秀な成績を収めた社員が道場主となり、様々なテーマについて研修を行います。

各社員は事前に自分の興味がある道場に参加します。全部で25以上の道場あるので、選択肢の幅もかなり広がったと思います。

5.コンテスト

昨年度、優秀な成績を収めた方の表彰となります。今回は、立食パーティーを行いながらのコンテストです。コンテストを担当して頂いたのが群馬エリアの皆さんです。準備がとても大変だったと思いますが、本当にありがとうございました。

 

各数字の上位者の発表、SNドール(最優秀個人賞)、ゴールデンエリア賞(最優秀エリア賞)など、毎年かなり盛り上がります。

 

今年のSNドールはが、とても充実していてあっという間に感じました。

なるべく全社員と直接話がしたかったのですが、あまり話ができなかった方もいるかもしれません。次回は7月に社員旅行がありますので、その時に宜しくお願いします(^^)/

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

2019年 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。
平成最後の新年が明けましたね。

今年のスタディーネットワークのビジョンとしては
① 北海道旭川エリア、長野北部エリア(長野市周辺)、石川エリア(金沢市周辺)、群馬南西エリアを新たに立ち上げます。
② 新教室を15教室以上、新たな開校を目指します。
③ エリア長の次の目標として、エリア分社化を積極的に行います。昨年の静岡東部に引き続き、埼玉西部も分社化します。

もちろん、生徒の志望校合格や成績UPというのは毎年恒例ではありますが、最重要目標として取り組んでいきます。

本年もスタディーネットワーク「学習空間」「あすがく」「まながく」を宜しくお願いします。

学習塾をお探しなら、学習空間へ!
群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!
静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

エリア長旅行 in 月岡温泉

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

先日は、エリア長旅行に行ってきましたので、その内容のご報告をいたします。
エリア長旅行とは、年1回、社員旅行とは別に、エリア長のみが集まって行われる社員旅行です。
エリア長だけが集まるので、共通の悩みや課題を共有して、自エリアに還元するというのが狙いです。
今年の幹事は望月エリア長(静岡東部)で、新潟の月岡温泉に行ってきました。
それにしても、新潟はさすが米どころですよね~。
自動車で走っていても、田んぼがとても広いです。見渡す限りが田んぼってところもあります。
だからこそ、美味しいお酒も美味しいのですよね♪

当日は16時半に現地集合です。
本当は全員が揃ってバスで行きたいのですが、北海道や関西など出発地点がバラバラなので、現地集合となりました。
多くのエリア長が新幹線で向かいましたが、私は中央道を経由して自動車で現地に向かいました。

10:00 出発
山井先生の車で、河手先生・石原先生・桂木先生・野田先生を拾って一緒に行きました。

15:00 旅館到着
5時間位で現地到着です。
皆より早く到着したので、まずはビールで乾杯です!

16:00 利き酒を堪能
旅館近くの酒屋さんで、日本酒の利き酒を堪能しました。
500円で3杯飲めるそうで、たくさん飲んでしまいました。
なんと河手先生もたくさん飲んでました!
もう10年くらいの付き合いとなりますが、お酒をこんなに飲むなんてすごく珍しいです(笑)

17:00 温泉
硫黄の濃度が高い温泉です。その含有量は日本2位だそうです。
なんか身体に効きそうな感じですね。
露天風呂がとても気持ちよかったです!

18:30 宴会
乾杯をして美味しい料理を満喫します。
望月先生がいくつか企画をしてくれて会場も盛り上げようとしてくれました。

また、その後は、私へのサプライズ、プレゼント!
エリア長の皆さんから色紙にコメントをたくさん頂いて、ウイスキー竹鶴21年を頂きました。
感謝すべきは私の方なのに、エリア長の皆さんからの温かいコメント本当にありがとうございます!

21:00 二次会
幹事の望月先生は1次会で張り切りすぎて完全にぶっ壊れておりました汗
望月先生とも10年以上の付き合いとなりますが、こんな感じになるのは初めてです(笑)

23:00 3次会&麻雀&温泉
その後、もう一度軽くの見直しながら、エリア長たちと話をしながら、麻雀に突入です。
結局、朝5時まで。。。
その後、温泉に入って、就寝です(笑)

9:00 朝食&チェックアウト
朝ごはんよりも睡眠の方が!と思いながらも、なんとか起床して朝食へ。
そして、チェックアウトです。

12:00蟹ランチ
上越市に寄って、ランチで蟹を食べました!
新潟って言ったらやっぱり蟹ですよね~
蟹を食べると無口になるって本当ですよね(笑)

15:00 帰宅
山井先生、ずっと車の運転してくれて、ありがとうございました。

エリア長のみなので、参加者は30名程度だと思いますが、同じ立場の方が集まって、交流することはとても有意義だったと思います。
来年のAM旅行の幹事は森園先生に決まりました。宜しくお願いします。
12月には社員旅行があります。こちらもとても楽しみですね!

学習塾をお探しなら、学習空間へ!
群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!
静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!