全体研修会 in 2023

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。
先月に沼津市で行われた全体研修会の様子をご報告いたします!

まずはオープニング動画です。

コロナの影響があり、実に4年振りの対面にて開催となりました。
この期間は、全体研修会だけではなく社員旅行もオンラインでしたので、皆さんが一堂に集まったのは本当に久しぶりです。

今年度は2泊3日での開催となりました。
1日目は、エリアマネージャーや別ブランド塾の代表が集まり、コンプライアンス研修や採用面接研修を実施しました。

約60名の参加です。


その後はお決まりの飲み会です(笑)
本当に久しぶりってのもありまして、結局ホテルに戻ったのは朝4時でした汗

2日目は、200人を超える全社員が全国から集まりました。

内容としては、個人写真撮影・コーチング研修・交流イベント・コンテストとなります。

コンテストでは、いろいろな部門で活躍した方を表彰していきます。

最優秀賞は、望月先生です!


副賞は海外旅行です!


お待ちかねの交流です(笑)


女性社員もたくさん増えてきました!

久しぶりの研修会、社員の皆さんからもとても好評でした!
やっぱり対面で会うって、いいですよね。
私もオンラインでは全社員と会話はしておりますが、直接お会いした社員もけっこう多かったです。
色々な話をしたり、新しい発見があったり、相談にも乗れたり、とても充実した時間を過ごすことができました。

次は、社員旅行ですね。なんと・・・我々は無人島に行く予定です。
その様子はまた今後、ご報告するので、楽しみにしていてくださいね(笑)

身近な学び舎から、まだ見ぬ世界へ!株式会社スタディーネットワーク

東大理3 合格おめでとう!

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。
今回はある生徒のご紹介をしたいと思います。
名前は國信太輝くん。
なんと、この春に東京大学理科三類(医学部)に見事に合格しました!!!
東大理三と言えば、もちろん日本の最難関です。

小学6年から学習空間の櫛型教室(山梨県南アルプス市)に通い始め
高校生からは学習空間予備校(山梨県甲府市)に通ってくれました。
7年間、ほぼ毎日のように学習空間に通い、見事に東大に合格しました!

先日は、学習空間の紹介動画を作成するので、そちらに出演をしてもらうため、撮影会を行いました。

東大生でもガチガチに緊張してました(笑)
そりゃそうですよね、まだこの時は高校生ですので。

太輝くん、本当に合格おめでとう!今後も夢を追いかけてね!
そして、今まで指導に関わってくれた、座間先生、鈴木先生、吉瀬先生、田中先生、皆川先生も本当にお疲れ様でした!

身近な学び舎から、まだ見ぬ世界へ! 株式会社スタディーネットワーク

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

春の新教室 in 2023

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。
2023年春の新教室についてご報告いたします。

学習空間の新教室は全部で4教室がオープンしました。

1つ目は、北海道旭川市の「旭川緑が丘教室」です。
北海道では19教室目、旭川市では3教室目となります。
旭川市内には既に2教室あるので、すでにたくさんのご紹介を頂いているそうです。
まもなく満員になる見込みです。

2つ目は、長野県伊那市の「伊那教室」です。
長野県では9教室目で、長野南信地域では初となります。
新築のテナントで、auショップさんのお隣です。
イベント担当でいつも会社に貢献してくれていた吉瀬先生がエリア長となります。

3つ目は、福島県郡山市の「郡山桑野教室」です。
初めて福島県に新教室を出します!
エリア長は古川先生で、群馬県で人気・実力を付け、この度新天地の福島県郡山でエリアを出します。

4つ目は、岡山県岡山市の「岡山大元教室」です。
岡山県内では2つ目の教室で、岡山市内では初の教室となります。
兵庫では常に満員教室を作り上げた小又先生がエリア長となります。

以上、4教室が仲間に加わり、学習空間単体で179教室、スタディーネットワーク全体で191教室となりました。
200教室まではあと少しとなりますが、今年度中に達成できるように精進してまいります!

身近な学び舎から、まだ見ぬ世界へ! 株式会社スタディーネットワーク

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

2023年 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
昨年はとてもお世話になりました。
おかげさまで、2023年は14教室がオープンし、生徒数も8000人を超えることができました。

今年の目標は
①新エリアを5エリア出す。
②新教室を15教室出す。
③通信制サポート校を立ち上げる。
とさせて頂きます。

まだまだコロナ禍、ウクライナ戦争、インフレなど社会は難局に直面しておりますが、乗り越えていきたいですね。
引き続き今年も皆様方の変わらぬご支援の程、宜しくお願い申し上げます。

身近な学び舎から、まだ見ぬ世界へ!株式会社スタディーネットワーク

内定式 in 2022

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。
2023年4月入社の内定式が、12月1日にございました。
弊社は年間30名~40名程度採用しておりますが、その内の3分の1程度が新卒採用で、残りは中途採用となります。
今年も10名以上の方が内定式に出席してくれました。

弊社の内定式は、配属先エリアマネージャーも招待して、社員交流することがメインとなっております。
90分と短い時間ではありますが、社内の雰囲気が分かるよい機会になっていたら幸いです。

内定の皆様も最初は緊張していましたが、徐々に緊張がほぐれて楽しく会話に混ざってくれたのが印象的でした。
皆さんとてもフレッシュで(大学生なので当たり前ですが笑)、私も改めて新鮮な気分を味わうことができました。あっという間の時間でしたが、とても楽しい交流となりました!

入社まで残り3か月ちょっととなりますが、学業だけではなく、色々なことに挑戦してくださいね。コロナ禍で何かと制限されてきた大学生活だったと思いますが、残りの期間、素敵な経験ができるといいですね。
来年の4月より皆様とご一緒に働けることを楽しみにしております!

身近な学び舎から、まだ見ぬ世界へ! 株式会社スタディーネットワーク

防災への取り組み

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。
今回は弊社の防災への取り組みについてご報告いたします。

弊社では毎年9月に防災週間を設けており、その期間の会議を通して防災対策を実施しています。いつ来るかわからない様々な自然災害に対して、必要な対策の実施や災害時の行動を事前にシミュレーションしております。
また、それから1カ月経過した本日も、学習空間の全国の教室長が集まる教室長会議にて、防災に対して各教室の取り組みや課題を話し合いました。

弊社が防災への取り組みを今まで以上に行うようになったきっかけは、外部講師として田村ご夫妻をお招きした研修会となります。田村ご夫妻は東日本大震災でご子息がお亡くなりになり、今後同じような想いをさせないように、全国で防災の活動をされております。(田村ご夫妻の活動はこちらをご覧ください)田村ご夫妻の切実な想いや災害への危機意識は、大切なお子様を預かっている我々の意識を高めるとても有意義なものとなりました。


弊社の取り組みが朝日新聞の全国紙でご紹介されました。
※以下からもご覧になれます。
朝日新聞の記事のPDF
朝日新聞のネット記事

今後も、様々な防災研修や防災会議を通して、防災への意識を高め、万が一の事態に備えていきたいと考えております。

学習塾をお探しなら、学習空間へ!
群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!
静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!
東京都福生市で学習塾をお探しなら、ゆめがくへ!
東京都足立区花畑で学習塾をお探しなら、よし塾へ!

2022夏 新教室OPEN

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。
最近はとても暑くなってきましたね。
6月と言うのにもう完全に真夏って感じです汗

さて、今回は夏の新教室をご報告いたします。
この夏は全部で7教室がオープンとなります。

北から順に以下の通りです。
・宮城エリア    柴田教室      7月7日オープン
・千葉北総エリア  我孫子教室     7月7日オープン
・千葉南総エリア  木更津清見台教室  7月20日オープン
・東京多摩エリア  国分寺日吉教室   7月7日オープン
・神奈川西部エリア 厚木睦合教室    7月7日オープン
・愛知エリア    幸田教室      7月20日オープン
・大阪南部エリア  東岸和田教室    7月20日オープン

無料体験にご興味がある方はぜひご予約をお願いします。

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

新年のご挨拶 2022年

新年あけましておめでとうございます。

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

昨年は新たに、横浜市、越谷市、柏市、伊丹市などへ12教室をオープンしました。

また、生徒数も7,500人を超え、過去最大の生徒数となっております。

これもひとえに皆様のご支援によるものと深く感謝しております。

 

昨年末より新たなオミクロン株の脅威が迫ってきており、

受験期に感染拡大が重なることも予想されます。

今後もスタディーネットワークでは今後も感染防止に留意しながら、

生徒の皆さんが第一志望に合格できるように努力いたす所存です。

 

本年もご支援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

東京都福生市で学習塾をお探しなら、ゆめがくへ!

東京都足立区花畑で学習塾をお探しなら、よし塾へ!

 

内定式 in 2021

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

昨日行った内定式の様子をお伝えしたいと思います。

内定式には12名の来春新卒予定者にご参加いただきました。

まだ選考途中の方もいらっしゃいますので、最終的な新卒採用は15名程度を予定しており、中途採用も含め来年度の新入社員は35名程度になる見込みです。

 

内定式はオンラインで実施しました。

コロナの影響もありますが、北海道や関西の大学生もいらっしゃるので、オンラインでの実施はとても便利ですね。

また、配属予定のエリア長や先輩社員にもご参加いただきました。

目次となります。

14:00 始めの挨拶

14:05 社長挨拶

14:10 参加社員の紹介

14:20 内定者の紹介

14:30 3チームに分かれてのフリートーク

15:30 終わりの挨拶

 

最初はとても緊張していた様子が画面越しでも見て取れましたが、フリートークの頃にはしっかり打ち解けて、楽しんでお話をしていたのがとても印象的でした。

入社前に当社の雰囲気が伝わり、新卒の皆さんの交流に役立つことができたら幸いです。

集合写真 内定式 みんなで笑顔で(笑)

 

昨日はお集まりいただき、ありがとうございました。

皆さん全員が、4月1日に一緒に仕事ができることを楽しみにしております!

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

東京都福生市で学習塾をお探しなら、ゆめがくへ!

 

社員旅行 in 2021

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

先日行われた社員旅行についてご報告いたします。

今年の社員旅行は、なんとエジプトとトルコに行ってきました!

 

えっ!?て、思った方もいるかと思いますが、

コロナ禍なので、さすがにオンラインでの旅行になります(笑)

 

HISの企画の下、社員100名以上がエジプトとトルコに旅立ちました!

エジプトではルクソール神殿、トルコではカッパドキアのツアーになります。

 

ライブということで、現在のリアルタイムの様子を見ることができます。

現地のツアーガイドさんが上手な日本語で解説もしてくれます。

我々だけのための、世界不思議発見みたいな感じですね(笑)

 

https://youtu.be/9-PsvZMuaho ルクソール神殿

https://youtu.be/po4IN8Yz6GA カッパドキア

 

その後は、昨年度同様にzoomを活用して、飲み会&社内イベントの開始です。

まずは乾杯!

その後は、「マシンガンフリーストーク」 「5050」 「イントロ♪ドン」 「謎解き」 を飲食しながら楽しみます。

どのイベントも、オンラインにも関わらず、参加している感覚が強くて、とても楽しかったです。

恒例の豪華賞品もご用意されていました。

ただ、最後の「謎解き」は飲み過ぎて、頭が働いていなかったです(笑)

企画してくれた総務部の皆様、どうもありがとうございました!

 

来年度は、コロナも終息して、みんなで集まれる社員旅行を楽しみにしております!

 

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

東京都福生市で学習塾をお探しなら、ゆめがくへ!