家庭教師

春の新教室 in 2023

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。
2023年春の新教室についてご報告いたします。

学習空間の新教室は全部で4教室がオープンしました。

1つ目は、北海道旭川市の「旭川緑が丘教室」です。
北海道では19教室目、旭川市では3教室目となります。
旭川市内には既に2教室あるので、すでにたくさんのご紹介を頂いているそうです。
まもなく満員になる見込みです。

2つ目は、長野県伊那市の「伊那教室」です。
長野県では9教室目で、長野南信地域では初となります。
新築のテナントで、auショップさんのお隣です。
イベント担当でいつも会社に貢献してくれていた吉瀬先生がエリア長となります。

3つ目は、福島県郡山市の「郡山桑野教室」です。
初めて福島県に新教室を出します!
エリア長は古川先生で、群馬県で人気・実力を付け、この度新天地の福島県郡山でエリアを出します。

4つ目は、岡山県岡山市の「岡山大元教室」です。
岡山県内では2つ目の教室で、岡山市内では初の教室となります。
兵庫では常に満員教室を作り上げた小又先生がエリア長となります。

以上、4教室が仲間に加わり、学習空間単体で179教室、スタディーネットワーク全体で191教室となりました。
200教室まではあと少しとなりますが、今年度中に達成できるように精進してまいります!

身近な学び舎から、まだ見ぬ世界へ! 株式会社スタディーネットワーク

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

2021年 新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

 

新年早々、一都三県に対して、緊急事態宣言が発令されようとしております。

学校への一斉休校はしない、受験は通常通り行うという方針のようですが、受験生にとっては不安の年明けとなってしまいました。

学習塾に対する自粛要請は出されない予定ですので、我々も分散登塾を行いながら、継続して開校していく予定です。

 

昨年はスタディーネットワークグループ全体で15教室をオープンさせて頂きました。

今まで教室がなかった大阪府や香川県でもオープンして、現在は24都道府県162教室となりました。

このようなコロナ禍で、新教室がオープンできたのは、各教室の生徒・保護者様のご支援と現場講師の努力のおかげです。誠にありがとうございます。

 

引き続き、今年も15教室以上のオープンを目指していく所存です。

そして、より多くの地域社会で、生徒の成長や志望校合格に向けて、今まで以上に尽力していきます。

今年も変わらずのご支援の程、よろしくお願い申し上げます。

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

東京都福生市で学習塾をお探しなら、ゆめがくへ!

2020年 社員旅行

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

新型コロナの第3波が拡大しておりますが、先日になんと社員旅行を行いました!

 

えっ!?この時期に社員旅行!? と思われた方も多い方と思います。

さすがにこの時期に通常の社員旅行はできません。

というわけで、オンラインで社員旅行を実施しました!!

通常は1泊2日または2泊3日の旅行ですが、今回は1日限りで13時~21時に実施しました。

 

13時からは社員は各々に希望のイベントに参加します。

オンラインゲームをやったり、映画をみんなで観賞したり・・・

私は麻雀大会に参加しました。

2020年 麻雀最強王と最弱王を決める闘いです。

私はオンラインで麻雀をやったことがなかったので、初めての挑戦です。

でも、zoomもつなげているので、けっこう臨場感もあってとても楽しかったです。

結果は・・・

最弱王は伊佐先生(笑)

最強王はなんと私です!ちなみに、接待麻雀ではありませんよ(笑)

 

その後、18時からは全社員が集まってzoomに集合です。

そして、5~6人の30チームに分かれて「オンライン謎解きゲーム」を行いました。

イベント会社が企画してくれているので、内容もクオリティが高いです。

そして、賞金もかなり豪華!なんと総額100万円!

でも、この謎解きゲームかなり難しいのですよね。。

しかも、乾杯もしてお酒をグビグビ飲んでいるので、ぜんぜん頭が回らない(笑)

でも、ここで大活躍してくれたのは、伊佐先生です。

そうです、先ほどの麻雀最弱王です(笑)

おかげで、我がチームはなんと6位に入れました!!

 

あっという間の短い社員旅行でした。久しぶりにみんなで集まって楽しめてよかったです。

今回はオンラインのイベントとなりましたが、スタディーネットワークの恒例行事でもある社員旅行が今年も開催できてよかったです。

来年はみんなで集まれるようになれたらいいですね!

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

東京都福生市で学習塾をお探しなら、ゆめがくへ!

 

新教室、新ブランド塾のご紹介

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

本日は、新教室と新ブランドのご紹介をさせて頂きます。

夏には、市原五井教室(千葉県)・千葉貝塚教室(千葉県)・泉大津教室(大阪府)・海老名教室(神奈川県)・小古曽教室(三重県)の5教室がオープンしました。

また秋には本郷通り教室(北海道)・新琴似北教室(北海道)・鳩ケ谷教室(埼玉県)・高砂教室(兵庫県)・高松サン・フラワー教室(香川県)の5教室がオープンいたします。

さらに、新ブランド塾となる「ゆめがく」も10月2日に東京都福生市にオープンいたします。

 

新型コロナの影響も未だありますが、このように新教室をオープンできるのも日頃よりご支援してくださる皆様方、及び全力で指導に邁進してくれている先生方のおかげです。本当にありがとうございます。

 

スタディーネットワークでは、初めて大阪にオープンして2か月が経過しましたが、さっそく多くのご紹介を頂きまして、もうすぐ「定員まで残りわずか」となりそうです。

また、初めての四国でのオープンも控えております。不安や期待が混在しておりますが、地域の皆様に貢献できる教室を作っていけるように私もサポートしていきたいです。

今後も「学習空間」「あすがく」「まながく」「ゆめがく」をどうぞよろしくお願い致します。

 

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

東京都福生市で学習塾をお探しなら、ゆめがくへ!

2020年 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

昨年を振り返りますと、3月には旭川エリア・長野北部エリア・金沢エリアが誕生し、7月には群馬南西エリア・福岡エリア、そして12月には岡山エリアが誕生しました。教室数としては、135教室から146教室となりました。

また、4月には社内分割により(株)学習空間を新設しました。弊社は(株)学習空間・(株)あすがく・(株)まながくの持株会社となっております。

このように成長できたもの多くの皆様方のご支援があったからです。心より感謝申し上げます。

 

さて、今年の目標となりますが、

  • 新エリアを7エリア立ち上げる。
  • 教室数を160教室に増加させる。
  • 新しいベンチャー学習塾(子会社)を立ち上げる。

とさせていただきます。

 

もちろん生徒全員の志望校合格を最優先にして歩んでいきます。

本年もスタディーネットワーク「学習空間」「あすがく」「まながく」を宜しくお願い申し上げます。

 

学習塾をお探しなら、学習空間へ!

群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!

静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

 

 

2019年 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。
平成最後の新年が明けましたね。

今年のスタディーネットワークのビジョンとしては
① 北海道旭川エリア、長野北部エリア(長野市周辺)、石川エリア(金沢市周辺)、群馬南西エリアを新たに立ち上げます。
② 新教室を15教室以上、新たな開校を目指します。
③ エリア長の次の目標として、エリア分社化を積極的に行います。昨年の静岡東部に引き続き、埼玉西部も分社化します。

もちろん、生徒の志望校合格や成績UPというのは毎年恒例ではありますが、最重要目標として取り組んでいきます。

本年もスタディーネットワーク「学習空間」「あすがく」「まながく」を宜しくお願いします。

学習塾をお探しなら、学習空間へ!
群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!
静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

合同研修会 in 2018

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

本日は、4月に行われた合同研修会の報告をさせていただきます。
合同研修会戸は毎年4月に実施され、全国の社員が一同に会します。
今回は、総勢150名くらいが参加して、静岡県沼津市で開催しました。
時系列で、研修会の内容を簡単にご紹介させて頂きます。

13:00 社長より
社長の私から昨年度の総括と新年度の抱負を発表しました。

14:00 外部講師講演会
平野真理子さん(卓球選手の平野美宇さんのお母様)より、子育て、教育に対する熱い想いを講演してもらいました。
とても刺激になりました。ありがとうございました!

15:00 道場
各テーマに関して、昨年度優れた成績を収めた方が道場主となって講習を行いました。
全部で30くらいの道場から、好きなものを選択できます。
私は社長道場として、エリア長とベンチャーへの道を担当しました。

17:00 フリートーク
社員同士がお互いを知るために、6人程度のグループに分かれて、テーマに沿って話をしました。
初めて会う社員も多い中で、お互いを知る良い機会になったと思います。

19:00 コンテスト
昨年度の優秀教室などを発表するコンテストです。
今回の運営は滋賀エリアにやっていただきました。
競馬中継を模した、ものすごいクオリティーで会場を大いに沸かせました!


↑新人賞の高村先生です。感動の涙が印象的でした!


↑今年は最優秀賞が2名となりました!河手先生と堀内先生です!

21:00 宴会
ここからは恒例の宴会のスタート。
お酒は強要ではありませんよ(笑)

24:00以降 2次会
各個人に分かれて、ホテルに帰ったり、そのまま2次会や3次会などなど。
せっかくの会う機会なので、明け方まで続きました(笑)

翌日10:00 解散
解散は自由です。寝坊していた方もいたのですかね?(笑)

今回は平野先生による講演会が好評でした。
外部講師などでいつもとは違う刺激を頂けました。
また、滋賀エリア主催のコンテストもとても楽しかったですね!
森園先生と石田先生の競馬の実況中継のクオリティーが高過ぎでしたよ(*^_^*)

学習塾をお探しなら、学習空間へ!
群馬県と栃木県で学習塾をお探しなら、あすがくへ!
静岡県浜松市で学習塾をお探しなら、まながくへ!

2018年 新年のあいさつ

株式会社スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。

2018年、明けましておめでとうございます。
昨年も大変お世話になりました。
本年もどうぞ宜しくお願いします。

今年の目標ですが、まずは新エリアを作ることです。
現在、宮城・三重・新潟・京都の4エリアを計画しております。
予定通りに新規出店できるように邁進していきたいと思います。

また、久しぶりに別ブランド塾を立ち上げる予定です。
こちらも成功に向けてしっかりサポートしていきたいと思います。

来週から私は三重に行ってきます。
また、ブログも定期的に更新していきますので、どうぞ宜しくお願いします。

学習塾をお探しなら、学習空間へ!
家庭教師をお探しなら、学習空間プラスへ!

社員旅行 千葉県木更津 in 2017

㈱スタディーネットワーク、代表取締役社長の小澤です。
先日は毎年恒例行事の社員旅行に行ってきました。
北海道から兵庫まで、総勢130名くらいが参加しました。
宿泊場所は千葉県木更津市のホテル三日月です。

5:30 出発
私が乗ったバスは山梨発で、静岡と神奈川でそれぞれの社員をピックアップしながら向かいました。

10:00 海ほたる
小休憩を取りながらランチを頂きました。
私は佐世保バーガーを頂きました。

13:00 サバイバルゲーム
迷彩服にゴーグルを付けて、ガチのサバゲーです。
4チームに分かれて、旗が付いたスイッチを押したチームが勝ちというゲームです。
私はなんと味方に打たれるというアクシデントもあり、我々のチームは3戦連敗でした。
神奈川の松本先生、覚えておいてくださいね(笑)
筋肉痛にはなりましたが、初体験で実に楽しかったです!!

17:00 温泉
三日月は温泉がとても有名です。
物凄く沢山の種類があって、プールもあったりして、とても充実できます。
2時間近く入ってとっても温まりました!

19:00 宴会
沢山のお酒を注いで頂き、ありがとうございました(笑)
新入社員の紹介やビンゴゲームもあって宴会は大いに盛り上がりました。
ビンゴゲームの景品は、なんとすべて3万円以上。
さらに景品は25個位ある、かなり豪華なビンゴゲームです。

22:00 2次会以降
町に繰り出したり、麻雀やったり、飲み直したり、温泉に入ったり、各社員がそれぞれ楽しみます。ちなみに、私が就寝したのは朝5時でした(笑)
当然、朝食は食べられません(涙)

10:00 ボーリング
午前中からボーリング大会です。
そこで、私にはまさかの始球式という振りが・・・
まさかの1本くらいだったかな (T_T)
前もって言ってくれれば練習したのに・・・
ボーリング自体はチーム対抗戦なので、盛り上がりました。
私も2回目は170で、始球式の挽回ができました(*^^)v

13:00 さっぽろビール園
さっぽろビール園でビール&ジンギスカンを頂きました。
ビールをたくさん飲んで、皆で焼いて食べて、美味しかったですね!

15:00 帰宅
あっと言う間の1泊2日でしたが、とても充実していました!
せっかく全エリアの社員が集まるので、思い出に残る突き抜けた企画をするのがスタディーネットワークの社員旅行です。
また、来年も楽しみですね(^-^)

学習塾をお探しなら、学習空間へ!
家庭教師をお探しなら、学習空間プラスへ!

11月~12月の新教室のご報告 in 2017

株式会社スタディーネットワーク代表取締役社長の小澤です。
本日は、11月~12月に新規オープンする4教室についてご紹介させて頂きます。

○姫路今宿教室 11月8日オープン
こちらは兵庫エリアで7つ目の教室です。
スタディーネットワークでは、7教室以上あるエリアをビックエリアと呼びます。
兵庫の藤島エリア長の当面の目標だったビックエリアがクリアー出来ました。
まだまだ教室数を増やしていく目標を持っています。

○松本南教室 12月14日オープン
こちらは長野エリアで6つ目の教室となります。
松本市内では3つ目の教室となります。
長野の石原エリア長はこの夏にも新教室をオープンさせたばかりなので、勢いがありますね。

○伊勢崎東教室 12月18日オープン
こちらは群馬エリアで9つ目の教室です。
伊勢崎市内にはこれで3つ目の教室となります。
古屋エリア長からエリアを譲り受けた中村エリア長が出した初の教室となります。

○入間扇台教室 12月18日オープン
こちらは埼玉西部エリアで11つ目の教室となります。
セブンイレブンの2階でとても目立つ場所です。
実は埼玉西部の望月道広エリア長は、学習空間の第一期の卒業生です。
エリア長として活躍している姿は、他にも多くいる卒業生社員の目標でもありますね。

以上、4教室がオープンしまして、学習空間は110教室となります。
あすがくも含めますと、スタディーネットワーク全体で113教室となります。
また、来年の3月にも新教室を予定しておりますので、時期が来たらまたご報告をさせて頂きます。

学習塾をお探しなら、学習空間へ!
家庭教師をお探しなら、学習空間プラスへ!