株式会社スタディーネットワーク学習空間の小澤です。
8月24日と25日に、山梨県にある富士五湖の1つでもある西湖で、宿泊学習会を実施しました。
今年は2回目の宿泊学習会ではありますが、リピート率の多さに驚きました。
どうやら待ち望んでいてくれたようです。
学習空間の宿泊学習会は、「勉強講座」と「社会性講座(遊び)」を選択できるようになっています。
私が担当したのは、「昔の遊び」「森林探索」「昆虫採集」「ブラックバス釣り」、すべて社会性講座です。
おっと社長は遊んでばっかでズルいって言われそうですが、それはそれで大変なんですよ( 一一)
「昔の遊び」は、凧揚げ、ケンダマ、火起こし(っていうか遊びではない・・・)の3種類でした。本当はもっとたくさんの種類をやりたいのですが、時間の関係で3種類しかできませんでしたが、意外と面白いですよね。童心に帰って、担当の山井先生も私も大いに楽しみました。
つぎは「森林探索」です。近くに登山道があるので、登山を行いました。でも思った以上に登りが急で、生徒の「もう下ろうよ~」の声に負けて、30分程度でギブアップ。残りは、森林の中を散歩しました。
夜は、BBQの後、お待ちかねの「昆虫採集」。
昨年はカマドウマ(コオロギみたいなヤツ)しか取れなかったので、今年はリベンジです。
宮川先生の運転で、噂で聞いた取れる場所を求めて、河口湖まで行きました。
でも結果は・・・
カマドウマが1匹。。。
周辺には、クヌギの木がありません。
来年はしっかり現地調査をした上で、リベンジします!!
翌日は「ブラックバス釣り」です。
生徒も相当楽しみにしてくれていましたが、なんと雨・・・
急遽、雨宿りもの意味も含めて、近くの「風穴」と「氷穴」を探索しに行きました。
風穴と氷穴の中は、なんと「0℃」。特に氷穴には、天然の氷がたくさん残っています。江戸時代はここから、将軍に、氷を献上したようです。
あっという間でしたが、意外に楽しくて感激です!
その後、ホテルに帰ってくると、雨が見事にやみました。(これを皆さんの普段の行いが良いからかもしれませんね♪)
さあ「ブラックバス釣り」を開始です。
多くの生徒が釣り自体が初めてで、まずは釣りの仕方からレクチャーしてもらいます。
私も釣りは子どものころからたくさんしたことがあったのですが、ブラックバスは初めてです。
釣りの成果は・・・
「0匹」。。。
1日やっても1匹も釣れない日もあるそうです。
我々は、1時間半しかなかったので、仕方がないですね。
昆虫採集と同様、来年リベンジしましょう!
さてさて、宿泊学習会も無事に終了です。
もちろん、遊びだけではなく、勉強もたくさんしてますよ!!
でも遊びの中にも「学び」があります。
たった2日間ですが、生徒も大いに成長してくれたことだと思います。
来年は、参加者をもっともっと集めて、盛大にやりたいですね!
是非ご参加してくださいね☆
最近のコメント